IT企業を経てシステマに入社。業務の幅が広がり、仕事への意識の変化を実感中。
前職ではIT企業でエンジニアとして勤務。より多様な案件に関わりたいという想いと、自分の市場価値・給与・会社の空気感などをあらゆる角度から見直した結果、今後の自分に必要な環境を求めて転職を決意しました。
入社後は自治体の業務システム案件に参画。スケジュール管理や仕様把握、そして何よりもコミュニケーションを重視しながら、日々の業務に取り組んでいます。業務内容は幅広く、社会の仕組みとつながるプロジェクトに関わることができています。
現在は、自分の意思で案件を選べる働き方ができており、「やらされている仕事」ではなく「自ら選び、取り組んでいる仕事」という感覚が強くなりました。その意識の変化とともに、さまざまな業界に関わる機会も増え、視野が広がったことで、社会の構造や在り方についてもより深く理解できるようになったと実感しています。
また、会社としての休日数は比較的多く、ワークライフバランスの確保に役立っています。
この業界は流動性が高く、多様な人と関わるチャンスが多いのも特徴です。日々の関わりを通じて得られる学びも多く、「人と関わることに損はない」と感じています。
年収計算
キャリアを見直す第一歩は、
自分の“本来の価値”を知ることから
「今の年収は、適正なんだろうか」そう感じたことはありませんか?
年収シミュレーションでは、これまでの経験・スキルをもとに、あなたの想定年収を算出します。
今後のキャリア設計のヒントとして、ご活用ください。
お問い合わせ